今回はリバプールの移籍についてのまとめです。今夏の移籍市場での決定や噂についての最新情報をまとめました。
リバプールの2018-19シーズン
プレミアリーグ:2位 勝ち点97
チャンピオンズリーグ:優勝
GKのアリソンを筆頭に大型補強を敢行。そして、この補強の成果が如実に表れたシーズンとなりました。
リーグ戦では着実に勝ち点を積み重ねていき最終的には黒星が付いたのはわずか1試合でしたが、シティの勝ち点にわずか点差1足りず2位に。それでも史上最高の優勝争いを演じ、歴代の2位チームの最高勝ち点を大幅に更新した成績は立派です。
一方のCLは見事優勝。特に、バルセロナとの準決勝2ndレグはとても劇的な試合となりました。1stレグでは敵地で完敗したものの、2ndレグではホーム・アンフィールドの大声援を受け猛反撃。サラーやフィルミーノを欠いていたにも関わらず大逆転で決勝に進出しました。決勝はトッテナムとの同国対決になるも見事に破り14年ぶりのCL優勝となりました。また、この優勝はクロップがリバプールで獲得した最初のタイトルにもなりました。
リバプールの補強テーマとポイント
補強テーマ
リバプールの補強テーマは
買いも売りもしない静かな夏
補強ポイント
- 前線のバックアップ
- 左SBのバックアップ
- 後は退団する選手次第
近年のファンダイクやアリソンのようなビッグネーム獲得を今夏はしない方針。また、逆にサラーやマネなどが退団する可能性も噂こそあれどほぼ0。前線や左SBの選手層にやや不安を抱えるが、この部分も無理に補強せず現有戦力で十分に賄えるとクロップは考えています。
決定している主な移籍
加入 IN
選手 | POS | 元チーム |
---|---|---|
セップ・ファン・デン・ベルフ | DF | ズヴォレ |
ハーヴェイ・エリオット | MF | フラム |
アドリアン | GK | ウェストハム (free) |
アンディ・ロナーガン | GK | ミドルズブラ (free) |
退団 OUT
選手 | POS | 新チーム |
---|---|---|
ダニエル・スタリッジ | FW | トラブゾンスポル (free) |
シモン・ミニョレ | GK | クラブ・ブルージュ |
アルベルト・モレノ | DF | ビジャレアル (free) |
ダニー・イングス | FW | サウサンプトン |
ラファエウ・カマーチョ | FW | スポルティング |
ライアン・ケント | MF | レンジャーズ |
ハリー・ウィルソン | MF | ボーンマス (loan) |
マルコ・グルイッチ | MF | ヘルタ (loan延長) |
アラン・ロドリゲス・デ・ソウザ | MF | フルミネンセ (loan延長) |
カミル・グラバラ | GK | ハダースフィールド (loan) |
ベン・ウッドバーン | FW | オックスフォード (loan) |
ボビー・ダンカン | MF | フィオレンティーナ |
噂された移籍
退団 OUT
選手 | POS | 移籍先? |
---|---|---|
デヤン・ロヴレン | DF | ローマ |
ジェルダン・シャチリ | MF | モナコ |
加入 IN
選手 | POS | 現チーム |
---|---|---|
ヤコブ・ラーセン | FW | ドルトムント |
ライアン・フレイザー | MF | ボーンマス |
メンフィス・デパイ | FW | リヨン |
ティモ・ヴェルナー | FW | ライプツィヒ |
フョードル・チャロフ | FW | CSKAモスクワ |
ダニー・ローズ | DF | トッテナム |
フィリップ・マックス | DF | アウクスブルク |
ディエゴ・ジョレンテ | DF | ソシエダ |
エヴァン・ヌディカ | DF | フランクフルト |
まとめ
本当に動きが少なく静かな夏になっています。一部ポジションの選手層に不安は抱えていますが、楽しみな若手や故障からの復帰組がいるので大きな問題にならないと考えているようです。再びシティと優勝を争うシーズンになると思いますが、やはりシーズンは長いのでこの選手層の問題がチームの命運を握っていると個人的には思います。