今回はマンチェスター・ユナイテッドの移籍についてのまとめです。今夏の移籍市場での決定や噂についての最新情報をまとめました。
マンチェスター・ユナイテッドの2018-19シーズン
プレミアリーグ:6位 勝ち点66
チャンピオンズリーグ:ベスト8敗退(VSバルセロナ)
モウリーニョ体制は3年目を迎えましたが、序盤から低迷。特に、BIG6との対戦成績は散々な結果に。12月16日のリバプール戦に大敗したことが最後の決め手となり解任。後任にはファーガソンの教え子であるスールシャールが就任しました。
監督交代直後は調子を取り戻し上位浮上の可能性を感じさせました。しかし、この好調は長く続かず、リーグ戦では6位とCL出場権を逃しました。また、CLでもバルセロナに完敗しベスト8敗退となりました。
マンチェスター・ユナイテッドの補強テーマとポイント
補強テーマ
マンチェスター・ユナイテッドの補強テーマは
低迷脱却の糸口は未だ掴めず
補強ポイント
- CL出場権を逃したのが大きな痛手
- 大物よりも若手?
- ディフェンスラインの柱
- 退団する主力の穴埋め
CL出場権を逃したことにより、大物選手の獲得が難航しています。こうした状況のため、チームの獲得候補には多くの若手選手もリストアップされています。
最優先の補強ポイントはここ数年課題となっているディフェンスラインの柱となる選手の獲得です。また、ポグバやルカクの退団する可能性が高いので、彼らの穴埋めについても重要なポイントとなっています。
決定している主な移籍
加入 IN
選手 | POS | 元チーム |
---|---|---|
ハリー・マグワイア | DF | レスター |
アーロン・ワン=ビサカ | DF | C・パレス |
ダニエル・ジェームズ | FW | スウォンジー |
退団 OUT
選手 | POS | 新チーム |
---|---|---|
ロメル・ルカク | FW | インテル |
アレクシス・サンチェス | FW | インテル (loan) |
アンデル・エレーラ | MF | パリSG (free) |
アントニオ・バレンシア | DF | LDUキト (free) |
クリス・スモーリング | DF | ローマ (loan) |
マッテオ・ダルミアン | DF | パルマ |
ジェームズ・ウィルソン | FW | 無所属 |
噂された移籍
退団 OUT
選手 | POS | 移籍先? |
---|---|---|
ポール・ポグバ | MF | レアル・マドリード |
マルコス・ロホ | DF | フェネルバフチェ |
フレッジ | MF | フィオレンティーナ |
ネマニャ・マティッチ | MF | インテル |
ヴィクトル・リンデロフ | DF | バルセロナ |
加入 IN
選手 | POS | 現チーム |
---|---|---|
パウロ・ディバラ | FW | ユベントス |
マリオ・マンジュキッチ | FW | ユベントス |
イニャキ・ウィリアムズ | FW | ビルバオ |
ミリンコヴィッチ=サヴィッチ | MF | ラツィオ |
ブルーノ・フェルナンデス | MF | スポルティング |
シーン・ロングスタッフ | MF | ニューカッスル |
クリスティアン・エリクセン | MF | トッテナム |
ブレーズ・マテュイディ | MF | ユベントス |
イヴァン・ラキティッチ | MF | バルセロナ |
ダニエレ・ルガーニ | DF | ユベントス |
イッサ・ディオプ | DF | ウェストハム |
ルベン・ディアス | DF | ベンフィカ |
まとめ
マグワイアの獲得に成功したことで、長年の弱点であった柱となるCBの不在という問題はひとまず解決しました。ただ、依然としてポグバとルカクの去就が決まらず、さらなる補強が進まない状況です。2選手の放出とさらなる補強については期限ギリギリまで注視する必要があります。